民族音楽と食の夕べ29 シンギングボウルNIGHT 2024_12_28

土曜日は、は2024年最後の「民族音楽と食の夕べ_シンギングボウルnight」。
ゲストは、シンギングボウル サウンドセラピスト・演奏家の石井タカシさん。
タカシさんの奏でるシンギングボウルは、シンギングボウル職人でありサウンドセラピストの世界的第一人者でもあるサンタ・ラトナ・シャキア氏の工房で作られたもの。
中でも「満月の夜にしか作ることができない」とても希少性の高いフルムーンボウルです。
その波動は、心地よく心と身体に働きかけ、深いリラクゼーション効果をもたらします。


タカシさんがシンギングボウルを叩いたりエッジを撫でると、心地よい倍音が空間に響きます。
音の粒や波が心身にしみわたる感じ。まったりと、佳き時間となりました。

懇親会では、ネパールのエッセンスを加えつつ、あれこれとご用意いたしました。

○カリフラワーとピーナッツのポタージュ
○サーグ(青菜のスパイス炒め)
○人参のアチャール(人参のスパイシーラペ)
○長芋のクミン炒め
○ムシャ(黒大豆のスパイス炒め)
カジキマグロのティッカ
○チャウミン(ネパール版焼きそば)
○シャバレ風サモサ(チベット風ミートパイ)
○アンダコサグン(お祝い卵・ゆで卵のターメリック焼き)
○アル チョップ(スパイシーネパールコロッケ)
○レンズ豆のカレー
○ほうれん草のカレー
○サフランライス
○カレーさつまいものチーズ焼き
○大豆のフムス
○クリチ蜂蜜
○ナッツキウイパン
○ポークのサブジグリル
○チキングリル

今年は、ほんとに沢山の民族音楽と出会い、たくさんの方と交流できて、充実した日々でした。
2025年も興味深い演者が続々・・・登場の予定!楽しみです〜